
ウェディングコース概要
結婚式という人生の思い出に残る日を、最も輝く姿で過ごしていただけるようご提案いたします。憧れのウェディングドレス。似合うドレスの選び方を知らないと、迷って決められない方が多いのです。あなたにぴったりの「運命のドレス」を見つけるお手伝いをいたします。
こんな方におすすめ
- 最短で垢抜けたい方
- 似合うお洋服を知りたい方
- 自分に自信を持ちたい方
- お金や時間の無駄を減らしたい方
コンサルティングの流れ
当店の「パーフェクト花嫁さんコース」の流れをご紹介します。
日常のファッションやヘアメイクのお悩み解決に効果的なメニューです。
カウンセリング

初めてご来店の際は、カウンセリングのお時間をいただいております。お客様のなりたい理想の姿を叶えるため、現在の状態、解決したいお悩み、理想のなりたいイメージを伺います。ファッションやメイクに関するお悩みはもちろん、何でもご相談ください。理想の未来を叶えるためのプランを設定しましょう。
顔タイプ診断

顔タイプの計測用に、正面と横から顔写真を2枚撮らせていただきます。顔の輪郭やパーツの形状、配置バランスを1ミリ単位で計測します。似合うファッションのテイストをお伝えします。理解をより深めていただけるよう、似合うファッションアイテムや柄ドレープを試着しながら、実践を交えたアドバイスを行います。
骨格診断

まずは、身体のラインや重心バランスを目視で確認します。次に、骨格の大きさや筋肉や脂肪のつき方をボディタッチにより分析します。骨格タイプを絞り込んでいきます。知識をお客様のものにしていただけるよう、実践を交えたアドバイスを行います。
パーソナルカラー診断

まずは、肌・唇・髪・瞳の色素チェック行います。次に、ピンク色、黄色、緑色、赤色、青色、ベーシックカラーの色布を使い、顔色の変化を分析します。最も似合うシーズン(1st)と、次に似合うシーズン(2nd)をお伝えいたします。ご希望の方には、似合う色でポイントメイク(リップ・チーク)を体験していただきます。似合う色の見極め方、素敵に見えるお洋服の配色方法、他のシーズンの色の取り入れ方なども説明します。
総合アドバイス

それぞれの診断結果から、お客様の魅力が輝くファッションやヘアメイクをご提案します。好みや生活スタイルも含め、お客様一人ひとりに寄り添った個別のアドバイスを行います。何年先もご自身を素敵にプロデュースできるよう導きます。
メニュー・料金
\ 自分史上最高の私に出会う /
パーフェクト花嫁さんコース
通常のトータル診断コースの内容に加え、ウェディングに特化したご提案をいたします。ご自身のパーソナルカラー、骨格タイプ、顔タイプから総合的に似合うウェディングドレス、ブーケ、髪型、アクセサリーの選び方も分かります。
料金 | ¥66,000(税込) |
時間 | 6時間00分〜 |
\ おしゃれ花嫁さん /
おしゃれ花嫁さんコース
通常の顔タイプ診断の内容に加え、ウェディングに特化したご提案をいたします。ご自身の顔タイプに似合うウェディングドレス、ブーケ、髪型、アクセサリーの選び方が分かります。似合うカラードレスやメイクの色やスタイルが良く見えるドレスの形も知りたい方は、「トータルウェディングコース」がおすすめです。
料金 | ¥33,000(税込) |
時間 | 3時間00分〜 |
オプション・料金
下記のオプションメニューをお好みで追加できます。
ご希望のコースによって、複数の日程で行う場合がございます。
\ 最短で運命の一着を見つける /
ドレスショップ同行
ご希望のドレスショップに同伴させていただき、お客様にぴったりのウェディングドレスを選ぶお手伝いをいたします。
料金 | ¥55,000(税込) |
時間 | 3時間00分〜 |
当日の服装やメイクのお願い
パーソナルカラー診断を受ける方へ
【メイクについて】
パーソナルカラー診断では、メイクを落とした状態で診断します。敏感肌用のウォータークレンジング(ビオデルマ)をご用意しておりますが、気になるかたは普段ご使用されているものをご持参ください。
また、お帰りの際にメイクをされたい場合は、お化粧品をご持参ください。
【コンタクト・メガネの着用について】
カラーコンタクトやメガネは瞳の色や印象の強弱に影響するため、診断中は外していただきます。色が顔に与える変化をご確認いただくためにも、透明のコンタクトレンズの着用がおすすめです。
骨格診断を受ける方へ
骨格診断では、触診により骨格や筋肉などの付き方を診断しますので、ボディラインがわかりやすい服装がおすすめです。厚手の服、ゆったりとした服、補正下着など、ボディラインがわかりにくいアイテムは正確な診断の妨げとなる可能性がございます。
顔タイプ診断を受ける方へ
顔タイプ診断では、メイクをした状態の顔を診断します。どんな診断の組み合わせでも、顔タイプ診断を最初に行いますので、ご来店の際は普段通りのメイクでお越しください。